購入後
mi5・Redmi Note 4Xともに
毎日使っております
どちらもカスタムROM
LineageOS14.1[Nougat][Android 7.1.2]に入れ替えし
スコブル順調でした。。。
ガッ!!なんですかコレは?!
サポートコード 802-5874
まゆ毛犬の後、エラーになるんです!
調べてみると。。。
なにやら、中華スマホでは
設定の変更が必要のモヨウ
変更後
無事に「どうぶつの森ポケットキャンプ」が
遊べるようになりましたので
手順を残しておきます
1、boot.imgをunpackする為のソフトウェアをダウンロードします
Windows用のソフトがコチラ
今回は、Windows7 32bitのパソコンを使用しました
http://dark-cyanide-devs.blogspot.jp/2015/01/port-bootimg.htmlダウンロードしたファイル「bootimg.zip」は
圧縮されているので、解凍します
2、設定の変更をするため、LineageOS Downloadsよりファイルを取得します
もちろん、現在インストールされているバージョンと同じものを取得します
https://download.lineageos.org/mido
- 今回使ったファイル
- Mi5用:lineage-14.1-20171121-nightly-gemini-signed.zip
- Redmi Note 4X用:lineage-14.1-20171109-nightly-mido-signed.zip
ファイルは、圧縮されているので解凍します
解凍したフォルダに「boot.img」ファイルを発見!
3、「boot.img」ファイルを
先に解凍しておいた「bootimg」フォルダへ
コピーします
4、unpackするためのコマンドを入力します
まず
「bootimg」フォルダ内(アイコンなどの無い白い場所)で
[shift]キーを押しながら、マウスの右ボタンをクリックして
表示されたメニューから[コマンドウィンドをここで開く]を選択します
解凍するためのコマンドを入力します
bootimg.exe –unpack-bootimg boot.img
正しく動作すると、このように!
後ほど使いますので、コマンドプロンプトの画面はそのまま!
5、設定を変更します
「initrd」フォルダの中にある
秀丸などのソフトウェアを使用して「default.porp」ファイルを編集します
変更前:ro.debuggable=1
↓
変更後:ro.debuggable=0
6、ファイルを作成します
pack時に、エラーとなるため
ファイルの拡張子を削除します
変更前:kernel.gz
↓
変更後:kernel
packの際は、コマンドプロンプトでこちらのコマンドを実行します
bootimg.exe –repack-bootimg
そうしてできたファイルは
「boot-new.img」ファイルです
7、boot.imgファイルをflashします
スマホをfastbootモードで起動します
当方のスマホは
電源OFFの状態から[音量Down]+[電源On]でした
パソコンがスマホを認識してるか一応チェックします
fastboot devices
「boot-new.img」ファイルを、flashします
fastboot flash boot boot-new.img
このようなカンジになります
最後の行は、スマホをリブート(再起動)するコマンドです
参考にさせていただいたサイト様:
http://masu0012.blog.so-net.ne.jp/
CyanogenMod で DTCP-IP やパズドラを動かす – The Weight
コメント
このやり方を応用してAndroidのエミュレーターなどに応用出来ませんか?
NoxPlayer Bluestacks3 51模擬器 Windroyや
Andy GenyMotionのようなVirtualBoxを使うエミュレータでも構いません。
ACPCさん
エミュレータなどについての知識がなく
???となっておりますが
出てくるサポートコードが同じでしたら
こちらの手順で、解決ができる可能性がありますね
どなたか、お試しいただける方がいらっしゃれば
コメントいただければと、思います
素早い返答ありがとうございます。
「NoxPlayer」というWindowsでAndroidをエミュレート出来る中国産のソフトウェアを使っております。
そこでどうぶつの森ポケットキャンプをインストールし、同じくまゆ毛犬の後にサポートコード[802-5874]が出ました。
そのサポートコードで検索したところ、Kroro様のブログがヒットしたので、はやる気持ちを抑えられずにいきなり質問してしまいました。
説明不足且つ突然な質問で申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ACPCさん
コメントをいただけますと
この様な内容でも、お役にたててるのかと
大変嬉しく感じます
お時間ある際にでも、お試しいただき
よろしければコメントに、結果をご報告いただけますと
皆様と、有益な情報が共有できるかと思います
RedmiNote3Pro Omni8.1 で起動できました!
ありがとうございます。
もっと早くこのページにたどり着いていれば・・・・というか初めの頃にぐぐって何も出ず諦めていたのですが。
RedmiNote3Pro Omni8.1 で起動できました!
ありがとうございます。
もっと早くこのページにたどり着いていれば・・・・というか初めの頃にぐぐって何も出ず諦めていたのですが。